感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国民健康保険 (岩波ブックレット)

著者名 結城康博/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.7
請求記号 364/00797/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235627197一般和書1階開架 在庫 
2 2431743257一般和書一般開架 在庫 
3 2731715989一般和書一般開架 在庫 
4 名東3331847164一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

結城康博

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 364/00797/
書名 国民健康保険 (岩波ブックレット)
著者名 結城康博/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.7
ページ数 62p
大きさ 21cm
シリーズ名 岩波ブックレット
シリーズ巻次 No.787
ISBN 978-4-00-270787-7
分類 3644
一般件名 健康保険
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の国民皆保険制度の根幹をなす国民健康保険制度が揺れている。無保険者問題、地域による保険料の格差、財源不安、後期高齢者医療制度など、持続可能な安定した制度を維持するには何が必要か、制度のあらましを解説する。
タイトルコード 1001010034820

要旨 世界に冠たる日本の国民皆保険制度の根幹をなす国民健康保険。しかし今、その制度が揺れている。近年話題となった無保険者問題、地域による保険料の格差、無職者比率の高まりによる財源不安、そして後期高齢者医療制度。持続可能な安定した制度を維持するには何が必要か。制度のあらましを解説する。
目次 第1章 保険証一枚で医療サービスが受けられる
第2章 保険料の高騰とその滞納問題
第3章 国民健康保険制度の役割変容
第4章 後期高齢者医療制度と市町村国保の関係
第5章 国民皆保険を守れるのか
著者情報 結城 康博
 1969年生まれ。淑徳大学准教授。法政大学大学院博士課程修了(政治学)。地域包括支援センター(社会福祉士・ケアマネジャー・介護福祉士)および民間居宅介護支援事業所勤務ののち、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。