感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どうぶつしょうぎのほん

著者名 きたおまどか/文 ふじたまいこ/絵
出版者 幻冬舎エデュケーション
出版年月 2010.7
請求記号 79/02125/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431761952じどう図書じどう開架 在庫 
2 千種2832202275じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 79/02125/
書名 どうぶつしょうぎのほん
著者名 きたおまどか/文   ふじたまいこ/絵
出版者 幻冬舎エデュケーション
出版年月 2010.7
ページ数 79p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-344-97733-4
分類 796
一般件名 将棋
書誌種別 じどう図書
内容紹介 12マスの中に将棋のエッセンスを凝縮した「どうぶつしょうぎ」のルールや上達のコツを、初心者にも分かりやすく解説。練習問題やコラムも収録。ジャケットそでに、切り取って使える駒と盤付き。
タイトルコード 1001010034662

要旨 なかまと一緒に、ライオンをつかまえよう!ふたりの女流棋士によって、新しく生まれたハッピーでシンプルな『しょうぎ』の世界。
目次 1 はじめてのどうぶつしょうぎ―あそびかた
2 あそんでみよう―はじめからおわりまで
3 じょうずになるには―ちからをあわせよう
4 よみとくふう―あいてのこともかんがえて
5 キャッチとトライ―もんだいにチャレンジ
著者情報 きたお まどか
 本名、北尾まどか。女流棋士。プロとしてトーナメントを戦いながら、講師や執筆、テレビ出演など幅広い活動を行う。2008年どうぶつしょうぎのルールを考案。2010年2月将棋普及事業を行う株式会社ねこまど設立。代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ふじた まいこ
 本名、藤田麻衣子。1973年生まれ、愛知県出身。東京工業大学理学部卒業。1997年女流棋士としてプロデビュー。2008年どうぶつしょうぎのイラストデザインを開発。2010年トーナメント引退。現在は将棋の普及、デザイン、文筆業など多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。