感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モンスターの歴史 (「知の再発見」双書)

著者名 ステファヌ・オードギー/著 池上俊一/監修 遠藤ゆかり/訳
出版者 創元社
出版年月 2010.7
請求記号 388/00139/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3431903644一般和書一般開架 在庫 
2 南陽4230490387一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 388/00139/
書名 モンスターの歴史 (「知の再発見」双書)
著者名 ステファヌ・オードギー/著   池上俊一/監修   遠藤ゆかり/訳
出版者 創元社
出版年月 2010.7
ページ数 142p
大きさ 18cm
シリーズ名 「知の再発見」双書
シリーズ巻次 148
ISBN 978-4-422-21208-1
原書名 Les monstres
分類 388
一般件名 怪物
書誌種別 一般和書
内容注記 本書に登場するモンスターに関する略年譜:p132〜133 文献:p142
内容紹介 モンスターは人間性の裏面であり、それゆえに歴史の中で進化してきた。人間の文化や社会がつねにモンスターを生み出しつづけてきた理由を、豊富な図像・写真を交えて明らかにする。
タイトルコード 1001010032380

要旨 それぞれ姿は異なっていても、モンスターにはひとつの共通した抽象的な意味がある。つまり、モンスターというこの不可解な存在は、人間の思考の枠組みに対するひとつの挑戦なのである。人間の文化や社会がモンスターを生み出す理由を図像、写真を交えて明らかにする。
目次 第1章 モンスターと世界の文明
第2章 モンスターが意味するもの
第3章 科学的研究の時代へ?
第4章 今日のモンスター
資料篇―「モンスター」とは誰か?
著者情報 オードギー,ステファヌ
 小説家、エッセイスト。パリ近郊ブローニュ=ビヤンクールのリセ・ジャック・プレヴェールで、映画史と美術史を教えている。著書に『ひとり息子』(ガリマール社、2006年、ドゥ・マゴ賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池上 俊一
 1956年愛知県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は西洋中世史。東京大学大学院人文科学研究科西洋史学専攻博士課程中退。86〜88年フランス国立社会科学高等研究院に留学し、研究に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 ゆかり
 1971年生まれ。上智大学文学部フランス文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。