感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

展望現代の詩歌 8  短歌

著者名 飛高隆夫/編 野山嘉正/編
出版者 明治書院
出版年月 2008.1
請求記号 911/00089/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235137163一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 911/00089/8
書名 展望現代の詩歌 8  短歌
著者名 飛高隆夫/編   野山嘉正/編
出版者 明治書院
出版年月 2008.1
ページ数 326p
大きさ 22cm
巻書名 短歌
巻書名巻次 3
ISBN 978-4-625-55407-0
分類 91108
一般件名 詩歌   和歌   歌人
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦後以降の詩・短歌・俳句といった韻文(詩歌)を鳥瞰! 作品の面白さを感じ取り、解釈・鑑賞をより深く理解するための、現代詩歌解説書の決定版。第8巻(短歌3)には、岡井隆、岸上大作、高野公彦など19名を収録。
タイトルコード 1000710006306

要旨 2010年4月までに承認された最新の薬情報と副作用情報を掲載。2010年5月承認の最新のジェネリック医薬品(後発品)を掲載。在宅で管理する自己注射薬について新たに掲載。よく使われる薬のカラー写真、計860点掲載。患者の立場に立って、副作用・相互作用を詳しく掲載。主要薬の英米独仏での承認・販売状況(海外評価)を充実。その薬の国際的評価がわかる。抗がん薬は別パートとして、注射薬まで掲載。
目次 第1部 薬剤名50音索引(内服薬
外用薬
在宅で管理する注射薬
漢方薬
2010年5月承認のジェネリック医薬品(後発品))
第2部 薬の知識編(内服薬・知識編
外用薬・知識編
在宅で管理する注射薬・知識編
漢方薬・知識編
2010年5月承認のジェネリック医薬品(後発品)一覧)
第3部 がんに使われる薬
著者情報 木村 繁
 昭和12年生まれ。名古屋市立大学薬学部卒業後、製薬メーカー勤務を経て薬局継承。昭和49年、故須原昭二参議院議員、草川昭三参議院議員らと医薬制度研究会設立。平成18年1月10日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。