感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

王羲之 集字聖教序字典

著者名 関口研二/編著
出版者 光和出版
出版年月 2022.4
請求記号 728/00684/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数
0

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 728/00684/
書名 王羲之 集字聖教序字典
著者名 関口研二/編著
出版者 光和出版
出版年月 2022.4
ページ数 273,9p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-87449-281-9
分類 7284
一般件名 書道   漢字
個人件名 王羲之
書誌種別 一般和書
内容紹介 中国の唐時代に作られた、王羲之の書法を集めた「集字聖教序」。王羲之の書の姿を今に伝える「集字聖教序」の全ての文字を、文字ごとに集め、部首別に原寸大で再構成した字典。見出し文字は部首ごとにまとめ、音訓を適宜付す。
タイトルコード 1002210005003

要旨 おてんばみつひめさまは、夏まつりへと向かいます。楽しいものがいっぱいで、みつひめさまは大はしゃぎ!ところが、花火の直前ににわか雨が…。人気シリーズの第2弾。
著者情報 秋山 あゆ子
 1964年、東京生まれ。92年「月刊ガロ」でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。