感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語冠詞コーパス辞典

著者名 阿部一/著
出版者 研究社
出版年月 2007.12
請求記号 835/00165/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231560362一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 38/00810/2
書名 世界の家 世界のくらし 2  SDGsにつながる国際理解  トイレ、お風呂
著者名 ERIKO/著
出版者 汐文社
出版年月 2021.1
ページ数 31p
大きさ 27cm
巻書名 トイレ、お風呂
ISBN 978-4-8113-2771-6
分類 3839
一般件名 住居
書誌種別 じどう図書
内容紹介 定住旅行家・ERIKOが訪れた土地を中心に、世界の国や地域の家を紹介。2は、トイレ、お風呂を取り上げる。SDGsの目標「11.住み続けられるまちづくりを」などに関連した内容を収録。
タイトルコード 1002010084801

要旨 民法・債権法の全分野をコンパクトにまとめた分かりやすい入門書。法制度の仕組みや基本的内容を分かりやすくかつ正確に伝える。難しい論点や高度な内容は出来るだけ削ぎ落とし、それを理解するための手がかりとなる考え方や背景となる法状況を示唆する。学部向けの講義はもちろんのこと、法科大学院未修者向けの講義にも最適。
目次 第1編 債権総論(債権法とは
債権の目的
債権の効力
責任財産の保全
多数当事者の債券関係
債権譲渡と債務引受
債券の消滅)
第2編 契約(契約とは
権利移転型契約
信用供与型契約
貸借型契約
役務提供型契約
その他の契約)
第3編 不法行為・不当利得(不法行為
不当利得)
著者情報 永田 眞三郎
 関西大学教授、京都大学法学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 恒雄
 一橋大学教授、京都大学法学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松岡 久和
 京都大学教授、京都大学法学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 美夏
 京都大学教授、早稲田大学法学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。