感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説海上交通安全法 新訂12版

著者名 福井淡/共著 岩瀬潔/共著
出版者 海文堂出版
出版年月 2010.7
請求記号 557/00112/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235623543一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 557/00112/
書名 図説海上交通安全法 新訂12版
著者名 福井淡/共著   岩瀬潔/共著
出版者 海文堂出版
出版年月 2010.7
ページ数 196p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-303-37817-2
分類 55783
一般件名 海上交通安全法
書誌種別 一般和書
内容紹介 海上交通安全法を、多数のカラー図版と表を用い平易に解説。海上交通安全法施行令および海上交通安全法施行規則の条文を掲載。最近の海技士国家試験問題も収める。関係法令の改正に即応した新訂12版。
タイトルコード 1001010029862

要旨 海上交通安全法を120余りのカラー図面や表を用いて、分かりやすく逐条解説した新訂版。具体的に法律運用面のポイントや注意すべき事項などについても述べ、常に実際に船舶を運航する立場に立って解説した。最近の関係法令の改正に即応した最新の内容に改訂した。巻末に「海上交通安全法施行令」及び「海上交通安全法施行規則」を掲げた。海技試験の受験に役立てるため、最近の海技試験問題をヒントを付して多数収録した。
目次 第1章 総則
第2章 交通方法
第3章 危険の防止
第4章 雑則
第5章 罰則
海上交通安全法施行令
海上交通安全法施行規則
仕向港に関する情報及び進路を知らせるために必要な情報を示す記号を定める告示(抄)
海上交通安全法第25条第2項の規定に基づく経路の指定に関する告示(抄)
海技試験問題(ヒント付き)
著者情報 福井 淡
 45年神戸高等商船学校航海科卒、東京商船大学海務学院甲類卒。45年運輸省航海訓練所練習船教官、海軍少尉、助教授、甲種船長(一級)免許受有。58年海技大学校へ出向、助教授、教授、海技大学校長。85年海技大学校奨学財団理事、大阪湾水先区水先人会顧問、海事補佐人業務など。現在、著述、自治会長など地域奉仕(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩瀬 潔
 77年神戸商船大学航海学科卒。77年運輸省航海訓練所練習船教官。82年神戸商船大学へ出向、助手。84年運輸省航海訓練所練習船教官、講師、助教授、一級海技士(航海)免許受有。91年海技大学校助教授、教授、同練習船海技丸船長。06年広島商船高等専門学校教授。現在、海技大学校教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。