感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

法廷の星条旗 BC級戦犯横浜裁判の記録

著者名 横浜弁護士会BC級戦犯横浜裁判調査研究特別委員会/著
出版者 日本評論社
出版年月 2004.07
請求記号 3296/00063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234517639一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3296/00063/
書名 法廷の星条旗 BC級戦犯横浜裁判の記録
著者名 横浜弁護士会BC級戦犯横浜裁判調査研究特別委員会/著
出版者 日本評論社
出版年月 2004.07
ページ数 267p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-58391-9
分類 32967
一般件名 戦争犯罪   太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914030010

要旨 新種ゾクゾク発見。研究者が生きてる深海生物を激写。世界初公開のとっておき写真満載。
目次 新(暗いのに、派手なメイクをしています―ベニハゼの一種
深海で発見された美しい絞り染め―ベニシボリの一種 ほか)
幻(小さな小さなクリスマスツリーは、単細胞生物と共生細菌だった!―ツリガネムシの一種
暗闇のなか、鮮やかな蛍光は何のため?―イソギンチャクの仲間 ほか)
命(たくましい女性にかじりつく人生―オニアンコウの一種
大きなお母さん、沈木に穴掘る―メオトキクイガイの一種 ほか)
驚(フテてるワケじゃありません―ミドリフサアンコウ
熱水域から、ただ今、見参!―ユノハナガニ ほか)
著者情報 藤原 義弘
 1969年岡山県生まれ。筑波大学第二学群生物学類卒業。筑波大学修士課程環境科学研究科修了。博士(理学)。海洋研究開発機構海洋・極限環境生物圏領域海洋生物多様性研究プログラム化学合成生態系進化研究チームチームリーダー。広島大学客員准教授。1993年より海洋科学技術センター・研究員、米国スクリプス海洋研究所留学等を経て2009年より現職。深海温泉にくらす独特の生物群の進化や多様性、共生について研究を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。