感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

[名古屋市]市税のしおり 令和元年度

著者名 財政局税務部税制課/編集
出版者 名古屋市
出版年月 2019.6
請求記号 A34/00012/19


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237441712一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A34/00012/19
書名 [名古屋市]市税のしおり 令和元年度
著者名 財政局税務部税制課/編集
出版者 名古屋市
出版年月 2019.6
ページ数 50p
大きさ 30cm
分類 A345
一般件名 地方税   名古屋市-政治・行政
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001910032021

要旨 五輪金メダリスト・荒川静香が、フィギュアスケートをもっと楽しく観るための知識やコツを、自身の体験を基に伝授します。これを知ったら、あなたもフィギュア「通」
目次 第1章 ルールと採点基準
第2章 ワンランク上のシングル競技観戦
第3章 選手たちの舞台裏
第4章 振付師とコーチたちの役割
第5章 私のオリンピック体験
第6章 ソチオリンピックでの戦いはここに注目
第7章 メダル候補たちのここに注目
著者情報 荒川 静香
 1981年東京都生まれ仙台育ち。早稲田大学卒。プリンスホテル所属。5歳からフィギュアスケートを始め、98年長野五輪に日本代表として出場。2004年世界選手権優勝。06年トリノ五輪で金メダル獲得。その後、プロへ転身。現在は国内外のアイスショーへ数多く出演する他、解説者、五輪キャスターなど、幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。