ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
地球はもう温暖化していない 科学と政治の大転換へ (平凡社新書)
|
書いた人の名前 |
深井有/著
|
しゅっぱんしゃ |
平凡社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.10 |
本のきごう |
451/00551/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
緑 | 3232162226 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
交響曲第9番「合唱」
ベートーヴェン/…
アルプス交響曲作品64
R.シュトラウス…
交響曲第8番「ザ・グレイト」
シューベルト/作…
交響曲第9番ニ短調,作品125:合…
ベートーヴェン/…
交響曲第6番イ短調:悲劇的 : S…
グスタフ・マーラ…
交響曲第8番&第9番「新世界より」
ドヴォルザーク/…
交響曲第4番<1958年録音>&イ…
チャイコフスキー…
交響曲第35番ニ長調,K.385:…
ヴォルフガング・…
交響曲第2番・第5番 : Symp…
ジャン・シベリウ…
交響曲第2番ハ短調:復活 : Sy…
マーラー/作曲,…
交響曲第8番ロ短調,D.759:未…
シューベルト/作…
交響曲第7番ホ長調,WAB107 …
ブルックナー/作…
幻想交響曲,作品14 : Symp…
ベルリオーズ/作…
交響曲第4番[ほか] : Symp…
アイヴズ/作曲,…
交響曲第3番ハ短調,作品78:オル…
サン=サーンス/…
交響曲第5番ハ短調,作品67:運命…
ベートーヴェン/…
交響曲第2番ホ短調,作品27 : …
ラフマニノフ/作…
革命&1812
ロシア・ボリショ…
交響曲第4番変ロ長調,作品60;交…
ルートヴィヒ・ヴ…
交響曲第1番《Hiroshima》…
佐村河内守/作曲…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
451/00551/ |
本のだいめい |
地球はもう温暖化していない 科学と政治の大転換へ (平凡社新書) |
書いた人の名前 |
深井有/著
|
しゅっぱんしゃ |
平凡社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.10 |
ページすう |
247p |
おおきさ |
18cm |
シリーズめい |
平凡社新書 |
シリーズかんじ |
791 |
ISBN |
978-4-582-85791-7 |
ぶんるい |
45185
|
いっぱんけんめい |
気候変動
地球温暖化
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
いまだ広く信奉されるCO2地球温暖化原因説。だが太陽は寒冷化へのシグナルを発している。気候変動の主役はCO2ではなく太陽だ-。物理学者がCO2温暖化論に代わる気候科学を紹介し、日本の行動指針を緊急提言する。 |
しょし・ねんぴょう |
文献:p236〜247 |
タイトルコード |
1001510063483 |
もくじ |
第1章 メンデルの遺伝法則 第2章 DNAの構造と複製 第3章 遺伝子の発現 第4章 古典遺伝学 第5章 遺伝的変異 第6章 遺伝子頻度の変化要因 第7章 複数遺伝子座の取り扱い 第8章 分子進化 第9章 バイオマーカー間の関連と予後への影響の評価 第10章 薬剤感受性を規定するバイオマーカーの探索 |
ちょしゃじょうほう |
舘田 英典 1981年九州大学大学院理学研究科生物学専攻博士課程修了。日本学術振興会奨励研究員(九州大学理学部)。1982年同校理学博士。米国ノースカロライナ州立大学統計学科博士研究員。1986年同校客員助教授。1988年国立遺伝学研究所集団遺伝研究系助手。1992年九州大学理学部生物学科助教授。1999年九州大学理学部生物学科教授。2000年九州大学大学院理学研究院教授(生物科学部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 服部 聡 1994年東京工業大学理工学研究科情報科学専攻博士前期課程修了。日本ロシュ株式会社臨床開発本部統計解析室。2001年北里大学薬学研究科臨床統計学専攻博士後期課程修了。2002年同校臨床統計学博士。中外製薬株式会社臨床開発本部臨床統計部。2005年久留米大学バイオ統計センター博士研究員。2008年久留米大学バイオ統計センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ