蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110776093 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N432/00044/ |
書名 |
新化学実験図鑑 |
著者名 |
山本大二郎
須賀恭一/共編
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
27cm |
一般注記 |
図版あり |
分類 |
432
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210093861 |
要旨 |
伝奇、SF、人情小説などで知られる作家が時代へのメッセージとして書き残した青春小説。初の単行本化。 |
著者情報 |
半村 良 1933年東京都葛飾の生まれ。都立両国高等学校を卒業後、様々な職を経て広告代理店勤務。1962年に「収穫」で『SFマガジン』第二回SFコンテストに入選。1970年代から本格的執筆活動に入り、『石の血脈』(1972年第三回星雲賞受賞)で伝奇ロマンの小説スタイルを開拓。SF、時代小説、伝奇小説、人情もの等の多岐にわたるジャンルの作品を発表する。人情ものの『雨やどり』でSF作家として初めて直木賞(1975年第七二回)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ