感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

登呂遺跡のなぞ (てのり文庫)

著者名 たかしよいち/著
出版者 国土社
出版年月 1988
請求記号 21/00259/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232333344じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0233024405じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たかしよいち

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21/00259/
書名 登呂遺跡のなぞ (てのり文庫)
著者名 たかしよいち/著
出版者 国土社
出版年月 1988
ページ数 213p
大きさ 18cm
シリーズ名 てのり文庫
シリーズ巻次 B011
ISBN 4-337-30002-3
一般注記 絵:中西立太 解説:小林利久
分類 210
一般件名 登呂遺跡
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410033596

要旨 厚労省は何を基準に行政を行なっているのか、日本医師会は誰の利益を優先するのかを問うてみた。ドナー(提供者)とレシピエント(移植者)、医師とどう付き合うか。神の領域といわれる臓器移植をメディアはいかに報じたか。事件後3年を経て、これらの問題点を冷静な気持ちになって振り返り、真実だけを書き残した。
目次 序章 予期せぬ出来事
第1章 病状の悪化
第2章 見えない患者
第3章 透析開始、そして腎臓移植を決意
第4章 ドナー決定から手術まで
第5章 ドナーに豹変、そして「臓器売買事件」へ
第6章 生まれて初めて刑事被告人に
第7章 腎移植、そして万波先生のこと
終章 闇の向こうに
著者情報 山下 鈴夫
 1947年3月29日、青い海と緑に囲まれた漁業の町、愛南町に生まれる。1965年より水産業に携わる。1972年頃から宇和島市で鮮魚業を営む。1977年頃から韓国、中国との魚類貿易を手がける水産物輸出入業者として現在に至る。2003年頃から体調を崩し、2004年3月、宇和島市立病院に入院。2004年4月、宇和島徳洲会病院に転院、腎不全が判明。2005年9月28日、同病院で生体腎移植手術を受ける。2006年10月1日、臓器移植法違反(臓器売買)容疑で逮捕される。2006年12月26日、判決は懲役1年執行猶予3年で釈放される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。