感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Sadako Pbk.ed.

著者名 by Eleanor Coerr illustrated by Ed Young
出版者 Margaret Hamilton Books
出版年月 2000.
請求記号 Yエ/01375/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234031714じどう洋書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 Yエ/01375/
書名 Sadako Pbk.ed.
著者名 by Eleanor Coerr   illustrated by Ed Young
出版者 Margaret Hamilton Books
出版年月 2000.
ページ数 1v.
大きさ 23×28cm
ISBN 1-876289-48-1
分類
一般件名 英語(ENG)
個人件名 佐々木禎子
書誌種別 じどう洋書
タイトルコード 1009911070915

要旨 写真家たちの瞬間の魔法をときあかす。
目次 監視とスナップショット
彼女のワンピース―被爆資料と写真の現在
遭遇の技術―北島敬三のスナップショット
彼女あるいは私の分身―石内都「Mother’s」
実家、あるいは表象のステージ―安村崇「日常らしさ」
群衆は見えない―土田ヒロミ「新・砂を数える」
すべての/ひとつのポジション―「日本の写真におけるさまざまな位置」展への感想
Ruin/Desolation Row―廃墟と写真をめぐって
ネガの手の叫びのために―石川直樹「NEW DIMENSION」
写真のシアトリカリティ
写真史へのコメント
監視の現在+ウォーカー・エヴァンズの「超越」
著者情報 倉石 信乃
 1963年長野県生まれ。多摩美術大学美術学部芸術学科卒業。近現代美術史・写真史・美術館論。1988‐2007年、横浜美術館学芸員。現在、明治大学大学院理工学研究科新領域創造専攻ディジタルコンテンツ系准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。