感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メディア業界ナビ 5  音楽・音響50の仕事

著者名 メディア業界ナビ編集室/編・著
出版者 理論社
出版年月 2007.07
請求記号 36/00293/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235063955じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36/00293/5
書名 メディア業界ナビ 5  音楽・音響50の仕事
著者名 メディア業界ナビ編集室/編・著
出版者 理論社
出版年月 2007.07
ページ数 175p
大きさ 25cm
巻書名 音楽・音響50の仕事
ISBN 4-652-04865-3
ISBN 978-4-652-04865-8
分類 36629
一般件名 マス・メディア   音楽産業
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009917029886

要旨 地質学は、わたしたちの足もとの岩石や鉱物を調べる、自然科学の中でいちばん「地に足がついた」学問だ。地質学の父チャールズ・ライエルは、いま地球上で起きている変化は、昔も同じ方法や割合で起きていたにちがいないと考えた。地質学が相手にするのは、想像を絶する長い時間と空間。岩石や鉱物には、地球のはじまりや、人類の誕生の謎が秘められている。あなたも、足もとの石に目を向けてみよう!その石はどこからきて、どうやってできたのかって。
目次 はじめに 地質学とライエル
第1章 おしゃれな重ね着―堆積岩
第2章 アツい熱血漢―火成岩と隕石
第3章 ヘ〜ンシン―変成岩
第4章 ほりだせガツン―鉱石
第5章 ミネラルギャング―鉱物
第6章 ピュアな仲間―元素鉱物
第7章 小さなきらめき―宝石
第8章 のこすぞ記録―化石
著者情報 バシャー,サイモン
 アーティスト兼デザイナー。イギリス在住。諷刺のきいた鋭敏な感性の持ち主で、シンプルな描線と華麗な色調で描かれるキャラクターは、切れ味のよさと愛くるしさの両方を巧みに融和させている。近年、そのユニークな作品はキャラクター・デザイン界で高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
グリーン,ダン
 素粒子物理学を専攻し、その該博な専門知識を存分に生かして、科学読物を手がけるフリーランサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂口 美佳子
 東京在住。科学読物研究会会員。幼児から大学生対象の科学あそびや講座、子どものための科学の本についての講演などをおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。