感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解・表解教育法規 “確かにわかる”法規・制度の総合テキスト  新訂第2版

著者名 坂田仰/共著 河内祥子/共著 黒川雅子/共著
出版者 教育開発研究所
出版年月 2014.8
請求記号 373/00254/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236484341一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 373/00254/
書名 図解・表解教育法規 “確かにわかる”法規・制度の総合テキスト  新訂第2版
著者名 坂田仰/共著   河内祥子/共著   黒川雅子/共著
出版者 教育開発研究所
出版年月 2014.8
ページ数 8,269p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-87380-448-4
分類 37322
一般件名 教育-法令
書誌種別 一般和書
内容紹介 教育法規(条文)の内容や効果、教育法制・文教施策の全体像、具体的な実務の流れや手続き等を図と表で解説するほか、学校教育紛争の実例をあげ、事件の概要、判決要旨などを紹介する。教育法制関連資料も掲載。
タイトルコード 1001410039009

要旨 オールカラーの大きな画面、操作手順がよく見える。詳しい操作手順とポイントで丁寧に解説。操作を間違っても大丈夫、対処方法がすぐわかる。手順の横にヒントを掲載。関連知識も身に付く。パソコンの仕組みや知識が深まる用語集付き。
目次 第1章 Word2010を使い始める
第2章 文字を入力して文書を作成する
第3章 見栄えのする文書を作る
第4章 入力した文章を修正する
第5章 表を使った文書を作成する
第6章 年賀状を素早く作成する
第7章 文書のレイアウトを整える
第8章 もっとWordを使いこなす
著者情報 田中 亘
 1994年以来、できるシリーズのWord書籍を執筆。ソフトウェア以外にも、PC関連の周辺機器やスマートフォンにも精通し、解説や評論を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。