蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
福祉で町がよみがえる 介護保険と自治体戦略
|
著者名 |
岡本祐三/[ほか]著
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
1998.03 |
請求記号 |
3692/00094/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 4330131410 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3692/00094/ |
書名 |
福祉で町がよみがえる 介護保険と自治体戦略 |
著者名 |
岡本祐三/[ほか]著
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
1998.03 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-56066-8 |
分類 |
36926
|
一般件名 |
高齢者福祉
介護保険
地方自治
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009710072612 |
要旨 |
政権交代でここまで変わった。専門家がわかりやすく解説、知らないと損する障害損失金の数々。 |
目次 |
第1章 得する社会人の基礎知識 第2章 得する結婚退職の基礎知識 第3章 得する出産情報の基礎知識 第4章 得する働き盛りの基礎知識 第5章 万が一のときに損しないための基礎知識 第6章 得する中高年の生き方基礎知識 第7章 得する老後の基礎知識 第8章 人生の終焉を迎えるときの基礎知識 |
著者情報 |
榎本 恵一 株式会社イーシーセンター代表取締役・榎本会計事務所所長。税理士、ファイナンシャルプランナー、日本人事総研グループ加盟人事コンサルタント。1963年、東京都生まれ。1986年、専修大学商学部会計学科卒業。2000年、産能大学大学院経営情報学研究科経営情報学専攻修了(MBA)。現在、株式会社イーシーセンター代表取締役として、財務・経営コンサル・人事コンサルを多数行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡辺 峰男 渡辺人事経営研究所所長。特定社会保険労務士、日本人事総研グループ加盟人事コンサルタント。1961年、岡山県生まれ。関西大学商学部商学科卒業。現在、社会保険労務士業に加え、「応援します。良い会社づくり!」をモットーに、人事・労務、財務、金融等の経営に関する幅広い知識で経営計画策定、人事諸制度策定・運用指導などのコンサルティングを行うかたわら、各地で講演活動、研修事業を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 幸司 人事戦略研究所代表。社会保険労務士、ジョブカード制度登録キャリアコンサルタント、日本人事総研グループ加盟人事コンサルタント。1964年滋賀県生れ。大谷大学文学部社会学科卒業。人事制度の構築、運用、労務管理指導、就業規則等の作成・運用指導、助成金活用指導・手続き代行、社会保険・労働保険の手続き代行、社員研修、能力開発のための個別指導、経営指導、キャリアカウンセリング、各地での講演活動等を行う。また、滋賀県産業支援プラザ、福井県産業支援センター、京都市中小企業支援センター、各地の商工会議所等の公的機関の登録専門家として地域の中小企業への経営指導にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ