蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天理図書館善本叢書 和書之部 第73巻
|
出版者 |
天理大学出版部
|
出版年月 |
1985 |
請求記号 |
N081/00089/73 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210072609 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N081/00089/73 |
書名 |
天理図書館善本叢書 和書之部 第73巻 |
出版者 |
天理大学出版部
|
出版年月 |
1985 |
ページ数 |
460p |
大きさ |
22cm |
一般注記 |
影印本 *73.舞の本-大頭本 1 |
分類 |
081
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:日本記,いるか,大職冠,大臣,いふき[ほか3編] |
タイトルコード |
1009310043503 |
要旨 |
今まで我が国にまとまった研究がなく、欧米における理解からずれていたこのテーマ。英仏関係および、フランスの領邦君主諸侯間の関係をとおして、戦争の前史から結末までを描いた、本邦初の本格的百年戦争の全体像。 |
目次 |
第1章 前史と前半期(十四世紀)(前史 開戦前夜 失われた平和の機会(1)ブレティニ‐カレーの和 失われた平和の機会(2)レウリンゲン休戦協定) 第2章 後半期に先だつ状況変化(フランス王室の内輪もめとフランスの政治的分裂 フランス王族の内紛のイングランドへの影響 英仏両国における状況変化 開戦にいたる英仏交渉) 第3章 後半期の推移―イギリスのノルマンディ占領統治を中心に(ヘンリ五世のノルマンディ遠征からトロワ条約まで ノルマンディの占領統治 英軍占領下ノルマンディの身分制議会 占領当局の治安対策―住民鎮撫と軍の規律 ノルマンディ住民の帰属感情 イングランドとノルマンディ喪失の危機) 第4章 戦争の終結に向って―イギリス‐ブルゴーニュ関係の変容(アラス和議(一四三五年) イギリス‐ブルゴーニュ関係の変容) |
著者情報 |
城戸 毅 1935年東京生まれ。1958年東京大学文学部西洋史学科卒業。1966年同大学院を経てロンドン大学に留学、学位を取得、Ph.D.(London)。1971年東京大学文学部助手、講師を経て東京大学文学部助教授。1985年東京大学文学部教授。1995年東京大学名誉教授。2000年名古屋市立大学教養部、次いで同人文社会学部教授を経て名古屋市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
前のページへ