感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福沢諭吉と写真屋の娘

著者名 中崎昌雄/著
出版者 大阪大学出版会
出版年月 1996.10
請求記号 N2105-8/01040/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232930701一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

689

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S699/00017/57
書名 受信契約数統計要覧 昭和32年度
著者名 日本放送協会/編
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1958.07
ページ数 266p
大きさ 26cm
分類 699059
一般件名 放送事業-日本-統計
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940065929

要旨 宿泊業、交通機関、旅行代理店に代表される従来の旅行産業についての概説的記述に加え、スロービジネスやコミュニティビジネスといった新たな展開にも目を向け、新しい視点で観光ビジネス論を展開。
目次 観光と観光ビジネス
第1部 基礎編(旅行業のビジネス
鉄道会社と観光ビジネス
航空産業と観光ビジネス
ホテル・旅館業と観光ビジネス)
第2部 応用編(観光ビジネスとメディア戦略
コンベンションと都市政策―コンベンションの都市に与える定量的・定性的効果
観光ブランド戦略論―行きたい価値を構築する取組み
土産品と観光
持続可能な共生社会を目指す観光ビジネス―地域の人びとが創り、育むツーリズムの諸相
一衣帶水の絆―歴史から見た台湾観光の変遷)
日本の観光ビジネスが避けて通れない2つの課題
著者情報 谷口 知司
 1955年大阪府生まれ。2004年東北大学大学院教育情報学教育部博士前期課程修了。現在、京都橘大学現代ビジネス学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。