感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

重宝記資料集成 第38巻  影印  遊芸・遊里

著者名 長友千代治/編
出版者 臨川書店
出版年月 2008.1
請求記号 383/00056/38


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210684692一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

70237 70237
イタリア美術-歴史 キリスト教美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 383/00056/38
書名 重宝記資料集成 第38巻  影印  遊芸・遊里
著者名 長友千代治/編
出版者 臨川書店
出版年月 2008.1
ページ数 444p
大きさ 22cm
巻書名 遊芸・遊里
巻書名巻次 3
ISBN 978-4-653-03849-8
分類 383
一般件名 重宝記   遊芸   遊郭
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:囃子謡重宝記 重宝記 日待調法記 俳諧之重宝記すり火うち 重宝記 碑史家不重宝記 聞香重宝記 名物重宝記 烟草一式重宝記
内容紹介 江戸・明治・大正・昭和の各時代にわたる各種の日用実用書、いわゆる「重宝記」を、生活史資料として集成する。第38巻は「遊芸・遊里3」として江戸時代の遊芸や遊里でのマナー等、風俗に関係する重宝記を収録。索引付き。
タイトルコード 1000710014250

目次 プロローグ 困った少年
第1章 勉強ぎらい
第2章 医者になれない!?
第3章 わかれ道
第4章 進め!ビーグル号
第5章 進化の発動!
第6章 そして…種の起源
エピローグ 進化論の航海
学習資料館
著者情報 長谷川 眞理子
 人類学者。総合研究大学院大学教授。おもに「進化」と「人間の行動」との関係を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 雄一
 サイエンスライター・イラストレーター。2009年科学ジャーナリスト大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松田 辰彦
 おもに児童向けのまんが、絵本などを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。