感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ことばの治療 その理論と方法

著者名 C.ヴァン・ライパー/著 田口恒夫/訳
出版者 新書館
出版年月 1970.
請求記号 N378/00142/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111224556一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5092/00141/
書名 工場は生きている ものづくり探訪
著者名 加藤正文/文   綱本武雄/絵
出版者 かもがわ出版
出版年月 2011.8
ページ数 101p
大きさ 19×24cm
ISBN 978-4-7803-0460-2
分類 5092164
一般件名 兵庫県-工業
書誌種別 一般和書
内容紹介 震災を乗り越えた神戸製鋼所神戸製鉄所、地産地消にこだわる六甲味噌製造所…。記者と画家の名コンビが「匠たち」の熱い息づかいを、文章と絵で伝える。『神戸新聞』連載に加筆し書籍化。
タイトルコード 1001110062073

要旨 関東6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県)の「県史誌」のうち、近世を扱った「通史編」11冊を収録した内容細目集。原本調査により目次には掲載されていない小項目まで記載、関東地方の近世の出来事を横断的に通覧できる。
目次 茨城県史 近世編
栃木県史 通史編4 近世1
栃木県史 通史編5 近世2
群馬県史 通史編4 近世1 政治
群馬県史 通史編5 近世2 産業・交通
群馬県史 通史編6 近世3 生活・文化
新編埼玉県史 通史編3 近世1
新編埼玉県史 通史編4 近世2
東京百年史 第1巻 江戸の生誕と発展(東京前史)
神奈川県史 通史編2 近世1
神奈川県史 通史編3 近世2


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。