感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 20 在庫数 19 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トマス・ジェファソン本を愛し、集めた人

著者名 バーブ・ローゼンストック/文 ジョン・オブライエン/絵 渋谷弘子/訳
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 2014.9
請求記号 289/02035/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236506622じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132157351じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232010468じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331930491じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432124747じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531978308じどう図書じどう開架 在庫 
7 2632062598じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731987547じどう図書じどう開架伝記在庫 
9 千種2831859133じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2932016245じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3032013819じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3132195441じどう図書じどう開架 在庫 
13 3232096580じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3332218845じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3432038143じどう図書じどう開架 在庫 
16 山田4130604657じどう図書じどう開架 貸出中 
17 南陽4230704746じどう図書じどう開架 在庫 
18 4331216137じどう図書じどう開架在庫 
19 志段味4530657263じどう図書じどう開架 在庫 
20 徳重4630319483じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/02035/
書名 トマス・ジェファソン本を愛し、集めた人
著者名 バーブ・ローゼンストック/文   ジョン・オブライエン/絵   渋谷弘子/訳
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 2014.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24×24cm
ISBN 978-4-378-04141-4
原書名 原タイトル:Thomas Jefferson builds a library
分類 2893
個人件名 Jefferson,Thomas
書誌種別 じどう図書
内容紹介 わたしは本なしでは生きていけない-。アメリカ独立宣言を書き起こしたトマス・ジェファソンは、また、本をこよなく愛した人だった。そんなジェファソンの半生を、彼の残した言葉とともに描いた伝記絵本。
タイトルコード 1001410053562

要旨 論文やレポートを作成しているとき、「こんなソフトがあればいいのに」と思ったことはないだろうか。そこで本書は、理工系の大学生や理工系大学への進学を考えている高校生、会社で研究開発などの業務に携わっている社会人の方々に、使いこなすとすごく役立つフリーソフトを50本紹介する。WindowsからMac、Linux、そしてiPhoneアプリまでそろえた。
目次 第1章 理工系ならではの悩みとは?
第2章 こんなに役立つフリーソフト 論文・レポート作成編(Lhaplus
TeraPad
mi ほか)
第3章 こんなに役立つフリーソフト 科目別編(数学
物理
化学 ほか)
第4章 こんなに役立つiPhoneアプリ(iPhone計算機
Calc
変換くん/変換くん2 ほか)
著者情報 大崎 誠
 パソコン誌の編集を経てフリーライターに転身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 利明
 Webメディアを中心にIT系の解説記事などを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小原 裕太
 Mac系を中心に、iPod、iPhone、カメラ、Windowsまでこなすフリーライター。書籍、雑誌、ウェブなど、媒体を問わず活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金子 雄太
 東京大学大学院新領域創成科学研究科博士後期課程在籍。専門はプラズマ物理学・高エネルギー物理学。科学技術コミュニケーター(北海道大学CoSTEP修了)、工学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。