感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

内田篤人夢をかなえる能力

著者名 黄慈権/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2010.4
請求記号 7834/00911/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831622382一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7834/00911/
書名 内田篤人夢をかなえる能力
著者名 黄慈権/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2010.4
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8272-0555-8
分類 78347
個人件名 内田篤人
書誌種別 一般和書
内容注記 内田篤人の歩みと日本サッカーの略歴:p185〜189 文献:巻末
内容紹介 2010年ワールドカップ南アフリカ大会の日本代表、内田篤人。彼のこれまで歩みと恩師や同級生、関係者などの証言から、「夢をかなえる能力」を持つ理由に迫る。
タイトルコード 1001010005396

要旨 内田篤人の成長の軌跡を「徹底取材」、“リサーチ”して見えてきた、「夢をかなえる能力」とは。
目次 第1章 サッカー王国静岡の“サッカー後進地区”に生まれて(「とりあえず足は速かった」
生まれ育った函南町のサッカー事情 ほか)
第2章 挫折を味わいながらも、努力は欠かさなかった(「厳しい指導」でドンドン伸びた函南中学時代
「守備に追われるフォワード」でチームの中心となる ほか)
第3章 名門・清水東高校でその才能が開花(サッカー人生を変えた梅田和男との出会い
名将・梅田和男が感じた内田篤人の印象 ほか)
第4章 夢だったプロ・日本代表での飛躍、そしてワールドカップへ(「プロか大学進学か」決め手は“夢”
鹿島アントラーズを選んだ理由 ほか)
著者情報 黄 慈権
 1979年、埼玉県出身。日本大卒。学生時代に毎日新聞で記事を書き、ライター活動をスタートする。卒業後、広告制作会社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。『季刊サッカー批評』、『スポーツナビ』、『サッカーマガジン』、『エル・ゴラッソ』などに寄稿。スポーツ以外にも、広告コピー、カルチャー、経済、家電情報など、幅広い分野で執筆をする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。