感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高橋まゆみ人形出会い旅 まなざしの向こうに

著者名 高橋まゆみ/著
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2010.4
請求記号 759/00281/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3431680622一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 759/00281/
書名 高橋まゆみ人形出会い旅 まなざしの向こうに
著者名 高橋まゆみ/著
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2010.4
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7840-7140-1
分類 759021
個人件名 高橋まゆみ
書誌種別 一般和書
内容紹介 全国90カ所余の展覧会会場で180万人が笑い、涙した人形たち。今、明かす秘めた思い、込めた願い、そして農家の主婦としての日々の暮らし…。人形作家の著者がこれまでの人生と作品を写真とともにまとめる。
タイトルコード 1001010004140

要旨 全国90カ所の展覧会会場で180万人が笑い、涙した人形たち…。今、明かす秘めた思い、込めた願い、そして農家の主婦としての日々の暮らし…。初の人形フォト&エッセー集。
目次 1章 ときめき
2章 めぐり合い
3章 まなざし
4章 ぬくもり
5章 よろこび
6章 えにし
著者情報 高橋 まゆみ
 1956年長野市生まれ。日本創作人形学院通信教育にて人形作りの基礎を学ぶ。1998年ユザワヤ創作大賞部門での大賞受賞を皮切りに、新世紀人形展、日本工芸美術展等で各賞受賞。2001年初の作品集「まなざし」を自費出版。2003年から、「故郷からのおくりもの」実行委員会プロデユースによる人形展を展開。2004年第9回信毎選賞受賞。長野県飯山市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。