感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会的共通資本としての医療 (Social Common Capital)

著者名 宇沢弘文/編 鴨下重彦/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2010.3
請求記号 4981/00596/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235570934一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

医療制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4981/00596/
書名 社会的共通資本としての医療 (Social Common Capital)
著者名 宇沢弘文/編   鴨下重彦/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2010.3
ページ数 366p
大きさ 22cm
シリーズ名 Social Common Capital
ISBN 978-4-13-030250-0
分類 49813
一般件名 医療制度
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の医療のおかれている危機的状況はいかにして起こったのか。医療の各分野で活躍する第一人者たちが、その生成の根幹を明らかにするとともに、理想的な医療制度を実現するための方策を提言する。
タイトルコード 1000910106720

要旨 日本の医療のおかれている危機的状況はいかにして起こったのか。医療の各分野で活躍する第一人者たちが、その生成の根幹を明らかにするとともに、理想的な医療制度を実現するための方策を提言する。
目次 社会的共通資本としての医療を考える
第1部 社会的共通資本としての医療を実践する(医の道を歩んで四分の三世紀
住民とともにつくる医療)
第2部 イギリスの医療の歴史から何を学ぶか(「ベヴァリッジ報告」から日本の国民皆保険へ―社会的共通資本としての医療を制度化する
日本の医療崩壊と後期高齢者医療制度―イギリスのNHSの歴史を教訓に
官僚的な管理ではなく、自由な診療を!
イギリスの医療荒廃と労働党政権による改革―成果と課題、日本への示唆)
第3部 日本の医療の現状と改革の展望(社会と医療の軋轢
日本の医療に未来はあるか
日本の病院医療を崩壊させないために)
第4部 理想的な医療制度を実現するために(医に対する人間的、社会的信頼を如何にして取り戻すか
医療崩壊を前に、いま、我々は何をなすべきか―日本の医療改革を考える
理想的な医学教育制度を考える
大学から始める大学病院革命)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。