蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237601547 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237660642 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
鶴舞 | 0238233142 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2232368387 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
熱田 | 2232508339 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
南 | 2332225107 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
南 | 2332267323 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
中村 | 2532270168 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
港 | 2631370869 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
北 | 2731787319 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
北 | 2732085606 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
千種 | 2832171363 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
瑞穂 | 2931698746 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
瑞穂 | 2932396514 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
瑞穂 | 2932542604 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
中川 | 3032531240 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
守山 | 3132489505 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
緑 | 3232427280 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
名東 | 3332684715 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
天白 | 3432336687 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
山田 | 4130869631 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
楠 | 4331332942 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
富田 | 4431544396 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
24 |
志段味 | 4530449265 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
25 |
徳重 | 4630091009 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
26 |
徳重 | 4630091017 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/07442/ |
書名 |
ねずみのさかなつり |
著者名 |
山下明生/作
いわむらかずお/絵
|
出版者 |
ひさかたチャイルド
|
出版年月 |
1986.1 |
ページ数 |
38p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-89325-551-7 |
ISBN |
978-4-89325-551-8 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009310050481 |
目次 |
第1章 初心者でも安心できる準備のコツ(初めてでも栽培上手になれる計画の立て方 栽培をラクにする段どり術 ほか) 第2章 季節別・初心者でも安心できる学校園の運営法(春―何から手をつければよいのか 初夏―やる気をくじく発芽の失敗を防ぐ ほか) 第3章 栽培活動を楽しくする「学び」のヒント(思い込みをひっくり返す いろいろ比べて気づく ほか) 第4章 おすすめ作物・草花の育て方(春まき作物・草花 春植え作物 ほか) |
著者情報 |
毛利 澄夫 江戸時代末から神奈川県厚木市で農業を営む家の4代目。1949年、厚木市生まれ。神奈川県の教員、および平塚市の教育行政などを38年経験しながら、兼業農家として農地管理を継続。横浜国立大学教育学部卒業。教員となってから理科教育を中心にして実践研究を重ねる。横浜国立大学教育学部附属横浜小学校のほか、公立学校7校を経験。現在は神奈川県平塚市立大野小学校長、日本初等理科教育研究会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 章伯 1949年、福岡県生まれ。1970年、日本デザインスクール卒。1971年よりフリーのイラストレーター・グラフィックデザイナーとして現在に至る。主に旅や児童関係の出版物を中心に制作。趣味の庭仕事を生かして、園芸の出版物にも携わる。神奈川県秦野市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ