感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女坂 新生・女喰い  (祥伝社文庫)

著者名 広山義慶/著
出版者 祥伝社
出版年月 2010.3
請求記号 F4/02527/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732279050一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/02527/
書名 女坂 新生・女喰い  (祥伝社文庫)
著者名 広山義慶/著
出版者 祥伝社
出版年月 2010.3
ページ数 313p
大きさ 16cm
シリーズ名 祥伝社文庫
シリーズ巻次 ひ4-17
ISBN 978-4-396-33563-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910105421

要旨 性を通して女たちに生きる喜びを惜しみなく与えた伝説のスケコマシ、菅原師津馬が死して十年。男女の性愛関係が希薄になった現在、スケコマシという言葉さえ死語となってしまった。そして今、十二年ぶりに出所してきた男がいた。西城和馬。名前、風貌はまさしく志津馬の落とし種か?激変する世の中で、女に幸せを与えるために、新しい「女喰い」の旅が始まる。
著者情報 広山 義慶
 1937年、大阪府生まれ。早大仏文科卒業後、翻訳や児童文学、TVドラマの脚本、劇画原作など数多くの職業を経験する。83年『夏回帰線』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。