ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
13 |
ざいこのかず |
11 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
騎手の一分 競馬界の真実 (講談社現代新書)
|
書いた人の名前 |
藤田伸二/著
|
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
2013.5 |
本のきごう |
7885/00304/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237675764 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132060159 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231933652 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331842654 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432003495 | 一般和書 | 一般開架 | スポーツ | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531901771 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632600918 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
瑞穂 | 2931923300 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3031917879 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3132137864 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
名東 | 3332120603 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
天白 | 3431939564 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
徳重 | 4630235606 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
7885/00304/ |
本のだいめい |
騎手の一分 競馬界の真実 (講談社現代新書) |
書いた人の名前 |
藤田伸二/著
|
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
2013.5 |
ページすう |
171p |
おおきさ |
18cm |
シリーズめい |
講談社現代新書 |
シリーズかんじ |
2210 |
ISBN |
978-4-06-288210-1 |
ぶんるい |
7885
|
いっぱんけんめい |
競馬
騎手
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
騎手として大切なこととは何か。上手い騎手は何が違うのか。「強い馬」とは何か。なぜ武豊は勝てなくなったのか-。G1制覇の騎手が明かす「競馬界の真実」。 |
タイトルコード |
1001310019760 |
ようし |
小学生の頃から勉強一筋。なのに高校をビリで卒業し、共通一次試験は一五〇点。全国模試を受ければブービー賞。要するに子どもの頃からまったくイケてないぼくが、「扉を叩き続けて」四浪で京大に合格。電通に就職したものの、地下鉄サリン事件に巻き込まれて退社。それでも人生投げることなくMBAをゲットし、さらには夢のアカデミー賞でレッドカーペットの上を歩いてしまった。 |
もくじ |
第1章 やりたかったらやってみるしかない―共通一次一五〇点からの京大受験 第2章 いま起きていることを見逃すな―就活、電通入社からサリン事件遭遇 第3章 夢に向かって前進できる仕掛けを作れ―人の夢のアシストをする 生き延びるための熾烈な戦い 第4章 「なぜ?」はない。それはただ起こったんだ―どこまでもつきまとうオウム真理教の影 |
ちょしゃじょうほう |
さかはら あつし 1966年、京都府生まれ。4浪して京都大学経済学部に入学。93年に卒業後、電通に入社。95年3月20日、通勤途上で地下鉄サリン事件に遭遇。サリンが撒かれた車両に乗車したが、奇跡的に重篤な被害を免れた。事件後、電通を退社。96年渡米しMBA取得。帰国後、02年、かつてオウム真理教側にいた女性とめぐり会い結婚する。03年、離婚。09年、アカデミー賞の招待客としてレッドカーペットの上を歩くという経験をする。現在、アカデミー賞獲得を目指し、サリンの後遺症と闘いながら人生を歩み続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ