感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誰かが彼に恋してる (角川ルビー文庫)

著者名 ごとうしのぶ/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2009.12
請求記号 F3/09109/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131787497一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4932
コレステロール 脂質異常症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/09109/
書名 誰かが彼に恋してる (角川ルビー文庫)
著者名 ごとうしのぶ/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2009.12
ページ数 183p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川ルビー文庫
シリーズ巻次 R10-23
シリーズ名 タクミくんシリーズ
ISBN 978-4-04-433627-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910072705

要旨 コレステロール値の不安の入門書。脳梗塞、心筋梗塞…の予備群になるまえに自力で下げる!オール図解・図表で安心・心配がすぐわかる。
目次 第1章 なぜコレステロール値が高いといけないのか(コレステロール値の意味―コレステロール値が高いと、血管が詰まってさまざまな病気に
コレステロールとは?1―コレステロールは、血清脂質の一種として体内をめぐる ほか)
第2章 コレステロールとメタボリックシンドローム(メタボとコレステロール―メタボリックシンドロームになると、動脈硬化の可能性が高くなる
メタボリックシンドロームとは―メタボリックシンドロームは冠動脈疾患のサイン ほか)
第3章 食事と運動でコレステロール値を下げる(生活改善―脱・高コレステロールタイプ別改善法
生活を振り返る―まずは1週間、食事日記を付けて食生活の傾向を探る ほか)
第4章 病院ではなにをするのか(治療の流れ―生活改善、薬物療法…あなたの状態にあわせた治療法を
問診―初診では、飲酒量や喫煙の有無など、生活習慣を聞かれる ほか)
著者情報 寺本 民生
 帝京大学医学部内科主任教授。1947年生まれ。1973年東京大学医学部医学科卒業。専門分野は内分泌・代謝(高脂血症・糖尿病)・動脈硬化。帝京大学医学部附属病院内科にて、数多くの脂質異常症患者の診療を行う。日本内科学会認定医、日本消化器病学会認定専門医、日本肝臓学会認定専門医。NHKテレビ『きょうの健康』出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。