蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知らないと損する交通違反の裏のウラ 交通取締りに「No」と言える本2 (ノンフィクションブックス)
|
著者名 |
今井亮一
寺沢有/著
|
出版者 |
恒友出版
|
出版年月 |
1992. |
請求記号 |
N681-2/00297/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2919048948 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐々木基一全集10
佐々木基一/著,…
佐々木基一全集1
佐々木基一/著,…
佐々木基一全集5
佐々木基一/著,…
佐々木基一全集4
佐々木基一/著,…
佐々木基一全集2
佐々木基一/著,…
佐々木基一全集3
佐々木基一/著,…
佐々木基一全集8
佐々木基一/著,…
佐々木基一全集7
佐々木基一/著,…
佐々木基一全集6
佐々木基一/著,…
佐々木基一全集9
佐々木基一/著,…
映像の芸術
佐々木基一/[著…
私のチェーホフ
佐々木基一/著
視覚的人間 : 映画のドラマツルギ…
ベラ・バラージュ…
東西比較作家論
佐々木基一/著
同時代の作家たち その世界
佐々木基一/著
同時代の作家たち その風貎
佐々木基一/著
昭和文学交友記
佐々木基一/著
堀辰雄 : その生涯と文学
佐々木基一,谷田…
鎮魂 : 小説阿佐谷六丁目
佐々木基一/著
安部公房
佐々木基一/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N681-2/00297/2 |
書名 |
知らないと損する交通違反の裏のウラ 交通取締りに「No」と言える本2 (ノンフィクションブックス) |
著者名 |
今井亮一
寺沢有/著
|
出版者 |
恒友出版
|
出版年月 |
1992. |
ページ数 |
371p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
ノンフィクションブックス |
ISBN |
4-7652-2065-6 |
分類 |
6812
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410188652 |
要旨 |
陽気な仕立屋ニテチカさん、ある日うらないで「西へいけば、王さまになれる」とつげられます。そうときけば、いざ出発。針と糸とはさみをもち、“伯爵”と名のるかかしを相棒に、西へ西へとすすみます。さぁて、おとぼけコンビの珍道中、いったいなにが起こるやら―?すっとんきょうな2人のかけあい×奇想天外な物語=世にも愉快な昔話。小学校低学年から。 |
著者情報 |
マクシンスキ,コルネル 1884年生まれ、1953年没。詩人、小説家、文芸評論家。ことに、子ども向けに多くの作品を残したことで知られ、「ポーランド文学史上もっとも明るい作風」と評される。1926年、詩集『祖国の歌』により国家文学賞を受賞。社会主義時代のポーランドでは非常にめずらしかった漫画の作者としても有名で、その代表作『おす山羊マトゥウェックの冒険』はいまも版を重ねるロングセラー。ポーランドには、この「マトゥウェック」の顔をマークにした児童文学の賞「K.マクシンスキ賞」があり、若い作家の登竜門になっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 足達 和子 1945年、東京生まれ。法政大学卒業後、ワルシャワ大学に留学。在学中に執筆した『日ポ・ポ日小辞典』が1982年にワルシャワで出版された。帰国後、ポーランド航空日本支社勤務、静岡産業大学講師などを経て、現在は通訳・翻訳に従事する。訳書に『ふゆのさくら現代日本名詩選』(日ポ二カ国語版/1992年、日本翻訳出版文化賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オルリンスキ,ボグスワフ 1941年、ワルシャワ生まれ。1967年にワルシャワ美術大学絵画学部を卒業。その後、画家として100冊以上の絵本を手がけてきた。1979年に青少年のための創作活動により総理大臣賞受賞。1997年にはワルシャワで開かれた「現代ポーランド書籍美術コンクール」に『スカンジナビアの昔話』を出品し、アルコ・ベッカー社賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 コウツウ トリシマリ ニ ノー ト イエル ホン 02
-
前のページへ