感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

街を守る仕事のひみつ図鑑

出版者 スタジオタッククリエイティブ
出版年月 2022.7
請求記号 31/00279/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432483745じどう図書じどう開架 貸出中 
2 南陽4231009426じどう図書じどう開架 在庫 
3 4331557639じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アジア-政治・行政 国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 429/00206/
書名 神の方程式 「万物の理論」を求めて
著者名 ミチオ・カク/著   斉藤隆央/訳
出版者 NHK出版
出版年月 2022.4
ページ数 217,13p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-14-081899-2
原書名 原タイトル:The god equation
分類 4296
一般件名 超ひも理論   宇宙論
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界は何でできている? ダークマターは存在するか? ひも理論研究の第一人者が、ビッグバンから宇宙の終わりまでのすべてを記述する「神の方程式」をめぐる、科学者たちの情熱と論争について語る。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p4〜6
タイトルコード 1002210007059

要旨 グローバルパワーは、西から東へ、北半球からアジア半球へ―アジア随一の論客が2050年の地図を読み解く。
目次 第1章 三つのシナリオ
第2章 アジアが今、台頭する理由
第3章 なぜ西欧は祝福しないのか?
第4章 脱西欧化―歴史の回帰
第5章 西欧とアジアの力量
第6章 グローバルな指導力に不可欠なもの―三大原理、協力関係、現実主義
著者情報 マブバニ,キショール
 1948年生まれ。シンガポールのリー・クアンユー公共政策大学院院長。シンガポール大学、カナダ・ダルハウジー大学院に学ぶ。1971年から2004年までシンガポール外務省に勤務し、この間、外務省事務次官、シンガポール国連大使などを歴任。思想や歴史にも造詣が深く、アジアの論客として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北沢 格
 中央大学経済学部教授。1960年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科英語英文学専攻博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。