感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

氏真、寂たり

著者名 秋山香乃/著
出版者 静岡新聞社
出版年月 2019.9
請求記号 F6/08502/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632052474一般和書一般開架海と港在庫 
2 2730782410一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/08502/
書名 氏真、寂たり
著者名 秋山香乃/著
出版者 静岡新聞社
出版年月 2019.9
ページ数 475p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7838-1120-6
分類 9136
一般件名 今川氏真-小説
個人件名 今川氏真
書誌種別 一般和書
内容紹介 ちりちりと心が焼かれていく…。戦国一の愚将と呼ばれた男が挑む最大の試練。いかに今川氏真は乱世を生き抜いたか。歴史小説家夫妻が描く“父の死に様、子の生き様”、「義元、遼たり」も同時刊行。
タイトルコード 1001910061385

要旨 色、形、大きさなど様々な種類の野鳥が飛ぶ、木にとまる、エサをとる、鳴く…野外での生態映像と、わかりやすい本誌解説で知りたい野鳥の特徴がはっきりわかる。身近な鳥から貴重種まで370種を紹介。
目次 1章 水鳥のすべて(外洋の海鳥
沿岸〜淡水域の水鳥
干潟や湿地の水辺鳥)
2章 陸鳥のすべて(空高く飛ぶ鳥
おもに地上にいる鳥
野山の鳥)
著者情報 中川 雄三
 1956年山口県美祢市豊田前町生まれ。1980年日本大学農獣医学部卒業後、富士山麓を中心に野生動物の記録写真を撮り続ける。1987年に動物写真の登竜門である第4回「アニマ賞」を受賞。以後、身近な自然をテーマに、観察会や講演会などの啓蒙活動や生息調査を続け、人と自然との共存を目指して自然保護運動に力を注いでいる。現在、環境省・自然公園指導員、山梨県・稀少野生動植物保護専門員、日本野鳥の会・富士山麓支部副支部長、コウモリの会・評議員などを務める。動物写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。