感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光州五月の記憶 尹祥源・評伝

著者名 林洛平/著 高橋邦輔/訳
出版者 社会評論社
出版年月 2010.4
請求記号 2892/00249/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235615929一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2331611935一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2892/00249/
書名 光州五月の記憶 尹祥源・評伝
著者名 林洛平/著   高橋邦輔/訳
出版者 社会評論社
出版年月 2010.4
ページ数 236p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7845-0296-7
分類 2892
一般件名 光州事件(1980)
個人件名 尹祥源
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p224 年譜:p226〜236
内容紹介 1980年5月27日未明、光州の全羅南道道庁に立て篭り、戒厳軍の銃弾に倒れた抗争指導部スポークスマン・尹祥源。彼をとりまく青春群像と、韓国民主化の道程で起きた「光州事件」の全容を描く。
タイトルコード 1001010010702

要旨 英会話の基礎はほとんどが中学英語。中学英語をマスターすれば、簡単な日常会話は話すことができます。
目次 1時間目 中学英語の入口は「動詞」から!
2時間目 過去から未来へひとっ飛び!「時制」
3時間目 おしゃれな会話の宝庫「助動詞」
4時間目 クローズアップ「名詞」
5時間目 プリティ・ウーマン「形容詞」
6時間目 グルメorエステ「比較」
7時間目 愛されるよりも愛したい「受動態」
8時間目 「不定詞」七変化
9時間目 英語にあって日本語にないもの「現在完了」
10時間目 英語の達人への扉「関係代名詞」
著者情報 稲田 一
 1948年広島県生まれ。早稲田大学法学部卒業。大手電機メーカーの人事・総務部勤務後、(専)通訳ガイド養成所を経て、翻訳・塾講師・家庭教師などの仕事に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。