感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超入門ジャーナリズム 101の扉

著者名 小黒純/著 李相哲/著 西村敏雄/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2010.5
請求記号 070/00361/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235610060一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 070/00361/
書名 超入門ジャーナリズム 101の扉
著者名 小黒純/著   李相哲/著   西村敏雄/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2010.5
ページ数 211p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7710-2161-7
分類 070
一般件名 ジャーナリズム
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ユーチューブとジャーナリズムの関係は?」「メディアはどのようにしてニュースを選んでいるのか?」など101の疑問を通して、「ジャーナリズムとは何か」をわかりやすく説く。
タイトルコード 1001010018981

目次 基本のお守り袋
根付のお守り
昔気質のお守り袋
季節のお守り袋
無病息災のお守り袋
吉祥の紐飾り
お願いカード―あなただけのお守り袋
伝承のお守り袋
よう子仕立ての髪飾り
七五三のお祝いに〔ほか〕
著者情報 高橋 よう子
 ちりめん細工作家。岩手県一関にて九代続く呉服屋に育つ。お細工物の世界に魅せられ、ちりめん細工作家望月葉瑠氏に師事。その後独学でお細工物の再現研究に取り組み、1984年東京農工大繊維博物館での個展を皮切りに、横浜そごう、渋谷東急本店などで個展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。