感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしの献立日記 (新潮文庫)

著者名 沢村貞子/著
出版者 新潮社
出版年月 1997.03
請求記号 59604/00002/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4230411227一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 59604/00002/
書名 わたしの献立日記 (新潮文庫)
著者名 沢村貞子/著
出版者 新潮社
出版年月 1997.03
ページ数 231p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
ISBN 4-10-129105-5
分類 59604
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710003075

要旨 だれもやったことがないこと、それが冒険なんです。アドベンチャーの第一人者が語る挑戦のすすめ。
目次 第1章 冒険のはじまり(冒険とは何か
僕はこうして冒険をはじめた
冒険家としての僕の歴史 ほか)
第2章 いろいろな冒険(冒険はどこにでもある
冒険は自分をしばるものからの脱出
僕と家族 ほか)
第3章 このさきの冒険(トレイルランニングのすすめ
キャンプのすすめ
冒険家としてやってはいけないこと ほか)
著者情報 三浦 雄一郎
 1932年青森市に生まれる。64年イタリア・キロメーターランセで時速172.084キロの当時の世界新記録樹立。66年富士山直滑降。70年エベレスト・サウスコルで8,000m世界最高地点スキー滑降(ギネスブック掲載)をし、その記録映画「THE MAN WHO SKIED DOWN EVEREST」はアカデミー賞を受賞。85年世界七大陸最高峰のスキー滑降を完全達成。03年次男(豪太)とともにエベレスト登頂、当時の世界最高年齢登頂記録(70歳7ヶ月)樹立(ギネス掲載)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。