蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235727112 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A49/00044/56 |
書名 |
名古屋市衛生研究所報 第56号 |
著者名 |
名古屋市衛生研究所/編集
|
出版者 |
名古屋市衛生研究所
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
51p |
大きさ |
30cm |
分類 |
A498
|
一般件名 |
名古屋市衛生研究所
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:調査研究:規則対象外繊維製品のホルムアルデヒド:特殊プリントTシャツの実態調査 岩間雅彦 鈴木昌子著. 研究ノート・資料:名古屋市感染症発生動向調査患者情報2009年の調査結果 瀬川英男 米澤彰二 平光良充 友松博之 児島範幸 五島明著. がん検診の受診行動に関する調査 名古屋市における悪性新生物による死亡の調査 結核情報随時解析システムの開発 平光良充著. 名古屋市におけるパンデミックインフルエンザ(H1N1)2009の検査状況 柴田伸一郎 小平彩里 金田誠一著. 2009/2010シーズンの名古屋市におけるインフルエンザの流行について 後藤則子著. 名古屋市内における蚊のウエストナイルウイルス調査(2009) 横井寛昭 上手雄貴 柴田伸一郎 小平彩里著 |
タイトルコード |
1001010114391 |
要旨 |
「もう泣くまい。悲しむまい。復讐の第一歩として、人知れず日記を書こう―」。親の借金のため19歳で吉原へ売られた光子が、花魁・春駒として過ごした日々を綴った壮絶な記録。大正15年、柳原白蓮の序文で刊行され、当時の社会に波紋を呼んだ、告発の書。 |
目次 |
初見世日記 花魁日記 脱出記 |
著者情報 |
森 光子 1905年群馬県高崎生まれ。貧しい家庭に育ち、1924年19歳で吉原の「長金花楼」に売られる。約2年後、雑誌で知った柳原白蓮を頼りに妓楼から脱出。1926年『光明に芽ぐむ日』、1927年『春駒日記』(いずれも文化生活研究会)を出版。その後自由廃業し、結婚した。没年不明(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ