感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦艦大和2020 激突!日中最終決戦  (コスミック文庫)

著者名 子竜蛍/著
出版者 コスミック出版
出版年月 2010.1
請求記号 F3/03534/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331811244一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/03534/
書名 戦艦大和2020 激突!日中最終決戦  (コスミック文庫)
著者名 子竜蛍/著
出版者 コスミック出版
出版年月 2010.1
ページ数 638p
大きさ 15cm
シリーズ名 コスミック文庫
シリーズ巻次 し4-2
ISBN 978-4-7747-2310-5
一般注記 2007〜2008年刊の加筆訂正
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910085319

要旨 2010年、東アジアは北朝鮮の暴走と中国の台湾侵略によって戦乱に巻き込まれた。そんな中、時の日本政府は軍事力を背景とした強い外交力を標榜し、豪華ホテルに仮装した戦艦『大和』を甦らせる。北朝鮮・中国を相手に戦いの火蓋を切った自衛隊群は総力を挙げて両軍の撃破に成功。ついに極東に平穏をもたらしたのである。それから十年、役目を終え解体も検討されていた『大和』だったが、再び東アジアに暗雲が迫る。驚異的な経済成長を背景に、尖閣諸島のみならず沖縄をも自国領だと主張する中国の横暴が始まったのだ。さらに中国海軍の空母建造を察知した日本は『大和』再配備を決定。拡張する軍備に対抗すべく『武蔵』、空母『信濃』の再建にも着手した。
著者情報 子竜 螢
 1954年、富山県高岡市生まれ。会社員や商店経営を経て、96年『不沈戦艦紀伊』でデビュー。またFMラジオ放送局「ラジオたかおか」のパーソナリティとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。