感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

横浜今昔散歩 彩色絵はがき・古地図から眺める  (中経の文庫)

著者名 原島広至/著
出版者 中経出版
出版年月 2009.6
請求記号 213/00328/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132136551一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 213/00328/
書名 横浜今昔散歩 彩色絵はがき・古地図から眺める  (中経の文庫)
著者名 原島広至/著
出版者 中経出版
出版年月 2009.6
ページ数 223p
大きさ 15cm
シリーズ名 中経の文庫
シリーズ巻次 は-5-2
ISBN 978-4-8061-3375-9
分類 2137
一般件名 横浜市-歴史   横浜市-地図   葉書
書誌種別 一般和書
内容注記 横浜主要年表:p221〜222 文献:p223
タイトルコード 1000910017290

目次 「てぃんさぐぬ花」ホウセンカ。アジアがふるさとの美しい花
ホウセンカの別名は、爪紅、ホネヌキ
葉はらせん状に無限につづく。蜜腺にむらがるアリたち
タッチミーノット!わたしにふれないで
一重、八重、赤、ピンク、白、斑入り
ホウセンカを育てよう!栽培ごよみ
花壇やプランターなどで育ててみよう!
ホウセンカは、水が大好き!
しおれに虫くい、こんなときどうする?
失敗してもいいんだよ。おもしろ大実験!
やった!ついに花が咲いた!
秋に育てるとどうなるだろう?
爪を染めてみよう!ハンカチを染めてみよう!
すてきな飾り花、砂糖漬けに、焼酎漬け
こんな形に花がつく!
さし木で、どんどんふやそう!
著者情報 森 源治郎
 1943年奈良県生まれ。1973年大阪府立大学大学院農学研究科博士課程単位取得退学。農学博士。大阪府立大学農学部助手、講師、助教授をへて、1999年に教授。2007年に退職。花卉の開花調節、繁殖に関する研究に従事。1996年園芸学会功績賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市川 智子
 1974年生まれ。日本女子大学家政学部住居学科卒業。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。