感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私が愛した池田大作 「虚飾の王」との五〇年

著者名 矢野絢也/著
出版者 講談社
出版年月 2009.12
請求記号 1889/00123/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831549759一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1889/00123/
書名 私が愛した池田大作 「虚飾の王」との五〇年
著者名 矢野絢也/著
出版者 講談社
出版年月 2009.12
ページ数 289p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-215972-2
分類 188982
個人件名 池田大作
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年表:巻末
内容紹介 実は腰が低い。異常な記憶力を持つ。内弁慶なので表に出たがらない。勲章集めが趣味である-。盲目的な崇拝でも、批判のための罵詈雑言でもない。何十年にわたって側に仕え、敬愛した池田大作の「生」の人物像を綴る。
タイトルコード 1000910083084

要旨 ここで明かすのは盲目的な崇拝でも、批判のための罵詈雑言でもない。何十年にわたって側に仕え、著者が敬愛した池田氏の「生」の人物像である。
目次 返還された「黒い手帖」の中身/裸の王様
「カリスマ」として
「下町のオッサン」として
「兄貴分」として
「政治指導者」として
「内弁慶」として
「戦略家」として
「宗教家」として
「金満家」として
池田学会よ、どこへ行く
著者情報 矢野 絢也
 1932(昭和7)年、大阪府生まれ。京都大学卒業後、大林組勤務を経て、大阪府議会議員に。67年に公明党から衆院選に出馬して当選。その直後から86年まで約20年にわたって党書記長を務めた。その後、党委員長、常任顧問を歴任し、93年に政界引退。政治評論家として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。