感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信州ふるさとの食材 豊かな自然が育んだ温もりの素材

著者名 武田徹/監修 長野県商工会女性部連合会/編
出版者 ほおずき書籍
出版年月 2005.5
請求記号 596/06370/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931672899一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/06370/
書名 信州ふるさとの食材 豊かな自然が育んだ温もりの素材
著者名 武田徹/監修   長野県商工会女性部連合会/編
出版者 ほおずき書籍
出版年月 2005.5
ページ数 225p
大きさ 17×19cm
ISBN 4-434-06158-5
分類 596
一般件名 食品   料理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915011764

要旨 「義経千本桜」「三人吉三廓初買」「勧進帳」「助六」…人気演目11作のあらすじ、登場人物、見どころが一目でわかる。筋がわかると、歌舞伎は断然おもしろい。
著者情報 松井 今朝子
 1953年京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科演劇学修士課程修了後、松竹株式会社に入社。歌舞伎の脚色・演出・評論などを手がける。97年に小説家としてデビューし、同年、第8回時代小説大賞を受賞。2007年には『吉原手引草』で第137回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 結花理
 埼玉生まれ。慶應大学仏文科卒業。1982年、少女漫画家としてデビュー。『人斬り以蔵秘話』『BAD MOON』などの漫画作品以外にも、エッセイ『ダンシングダイエット』や小説『銀の闇』を手がけるなど、各誌で幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
月森 雅子
 大阪生まれ。大阪芸術大学美術学科在学中に、少女漫画雑誌でデビュー。現在は、さまざまなジャンルで執筆を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 トウキヨウ コクサイ ホウドウ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。