感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

社会保障と経済 1  企業と労働

書いた人の名前 宮島洋/編 西村周三/編 京極高宣/編
しゅっぱんしゃ 東京大学出版会
しゅっぱんねんげつ 2009.12
本のきごう 364/00757/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235523438一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮島洋 西村周三 京極高宣
社会保障 労働政策

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 364/00757/1
本のだいめい 社会保障と経済 1  企業と労働
書いた人の名前 宮島洋/編   西村周三/編   京極高宣/編
しゅっぱんしゃ 東京大学出版会
しゅっぱんねんげつ 2009.12
ページすう 300p
おおきさ 22cm
かんしょめい 企業と労働
ISBN 978-4-13-054131-2
ちゅうき 欧文タイトル:Social Security and Economy
ぶんるい 364
いっぱんけんめい 社会保障   労働政策
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 現在の日本社会の特質と社会保障のあり方を、総合的に浮き彫りにする試み。1では、経済と社会保障政策を結びつける理論と課題について、社会保障と経済の一般的関係をふまえつつ、「企業と労働」との関係から明らかにする。
タイトルコード 1000910079566

ようし 個人と企業が支えあう社会保障。企業は個人とともに社会保障の負担を担い、また社会保障に支えられた人びとが消費者・勤労者として企業を支えてもいる。経済活動と社会保障の関係をときほぐし、あるべき社会の姿を構想する。
もくじ 1 理論と政策(社会保障と経済の一般的関係
福祉レジーム変容の比較と日本の軌跡
生活保障としての働き方と技能形成の変化
社会保障の機能強化と労働組合の役割
雇用戦略)
2 社会保障と雇用、ワーク・ライフ・バランス(企業内福祉厚生と社会保障
女性のライフサイクルからみた労働と社会保障のあり方
女性の就労支援と児童福祉
高年齢者雇用の進展と社会の発展)
3 社会保障と産業(保育サービス準市場の現実的な制度設計
社会的企業における障害者雇用戦略
企業の社会的責任と社会保障)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。