感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セラピスト修道院 恋愛カルテが語る、平成の女性19人の懺悔と告白!

著者名 木村和久/著
出版者 光文社
出版年月 1993
請求記号 N152-1/00337/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2919003075一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SV727/00007/7
書名 萬國圖案大辭典 第7巻
著者名 大隅為三/編著   和田三造/立案   和田三造[ほか]/圖案蒐集執筆
出版者 國民圖書
出版年月 1929.3
ページ数 p301〜350,91〜105
大きさ 38cm
一般注記 欧文タイトル:THESAVRVS ORNAMENTORVM
分類 72708
一般件名 図案-辞典
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110180150

要旨 自身の出身地である大阪・更池から中上健次の故郷・新宮へ。日本全国500以上の「路地」をめぐり歩いた十三年間の記録。
目次 第1章 ルーツ―大阪
第2章 最北の路地―青森、秋田
第3章 地霊―東京、滋賀
第4章 時代―山口、岐阜
第5章 温泉めぐり―大分、長野
第6章 島々の忘れられた路地―佐渡、対馬
第7章 孤独―鳥取、群馬
第8章 若者たち―長崎、熊本
終章 血縁―沖縄
著者情報 上原 善広
 昭和48(1973)年、大阪府出身。国内外のさまざまな人や出来事をテーマに取材執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。