感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

土佐日記 紀貫之全集  新訂版  (日本古典全書)

書いた人の名前 紀貫之/著 萩谷朴/校註
しゅっぱんしゃ 朝日新聞社
しゅっぱんねんげつ 1973
本のきごう N915/00039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0232279372一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N915/00039/
本のだいめい 土佐日記 紀貫之全集  新訂版  (日本古典全書)
書いた人の名前 紀貫之/著   萩谷朴/校註
しゅっぱんしゃ 朝日新聞社
しゅっぱんねんげつ 1973
ページすう 330p
おおきさ 19cm
シリーズめい 日本古典全書
ちゅうき 監修:高木市之助ほか
ぶんるい 91532
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 内容:土佐日記,古今和歌集,大堰川行幸和歌序,新撰和歌序,貫之全歌集,他3篇
タイトルコード 1009410245663

ようし 人生は夕方から楽しくなる。ミスターインターネット、「神田の町工場」のおやじ畢生のエッセイ。
もくじ ベトナム反戦、LSD
トンズ・オブ・マネー
九龍の車夫の子が
落ちこぼれ
からおけ秘抄
場違いの効用
金融破綻
怖いもの知らず
絹の黒いドレス
「先生」と「社長」〔ほか〕
ちょしゃじょうほう 鈴木 幸一
 (株)インターネットイニシアティブ代表取締役社長。1946年生まれ。米軍進駐下の横浜市中区に育つ。早稲田大学文学部卒。26歳にして、初めて正式に就職、(社)日本能率協会の職員となり、10年弱、サラリーマンを続ける。35歳で退職、以後、研究所の役員、各社の顧問等を経て、日本における商用インターネットを立ち上げるため、1992年に(株)インターネットイニシアティブ(IIJ)を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 ツラユキ ゼンカシユウ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。