感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴィータ・テクニカ生命と技術の哲学

著者名 檜垣立哉/著
出版者 青土社
出版年月 2012.3
請求記号 461/00056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235972551一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

科学 英語-書簡文 電子メール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 461/00056/
書名 ヴィータ・テクニカ生命と技術の哲学
著者名 檜垣立哉/著
出版者 青土社
出版年月 2012.3
ページ数 486,6p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7917-6647-5
分類 46115
一般件名 生命倫理   科学技術倫理
書誌種別 一般和書
内容紹介 臓器移植、遺伝子操作、iPS細胞…。生命科学における「技術」の進歩は、「生命」の捉え方を大きく変貌させた。「生」のありようを考察し続けてきた著者の集大成にして、新しい時代の生命哲学。『現代思想』連載を書籍化。
タイトルコード 1001110188743

目次 1 英文Eメールの基本&重要ポイントを押さえよう!(英文Eメールの書き方の基本
英文Eメールの心得8か条と詳細
英文Eメールの基本構成と重要ポイント)
2 丁寧表現をマスターしよう!(相手に好印象を与える英文Eメールとは?
丁寧表現のバリエーション)
3 頻出パターン!理系・研究の英文Eメールサンプル集(学会関連の英文Eメール
研究試料の授受に関する英文Eメール
論文投稿と論文に関する英文Eメール ほか)
著者情報 島村 東世子
 有限会社イー・グローブ代表取締役。関西大学大学院外国語教育学研究科博士課程前期課程修了、外国語教育学修士。現在、企業や研究所、大学において、英文ビジネスEメール講座、英語プレゼンテーション講座、ビジネス英会話講座など、様々な英語研修の企画、指導を行う。社内通訳、エグゼクティブ秘書など幅広い英語実務経験と、研究に基づいた説得力のあるわかりやすい指導が好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。