感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チェルノブイリ食糧汚染

著者名 七沢潔/著
出版者 講談社
出版年月 1988
請求記号 N4985-5/00911/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230995938一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N4985-5/00911/
書名 チェルノブイリ食糧汚染
著者名 七沢潔/著
出版者 講談社
出版年月 1988
ページ数 278p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-204004-2
分類 49855
一般件名 食品衛生   放射能
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p271〜272
タイトルコード 1009410044133

要旨 親子のコミュニケーションのきっかけになる、身近なモノでする“音あそび”をくわしく紹介。
目次 第1章 カラダを使って音あそび(たたく
こする ほか)
第2章 家の中のモノで音あそび(音を出すためのスティックとマレットをつくろう!
キッチンでたたく ほか)
第3章 楽器をつくって音あそび(紙製品やラップフィルムを使って楽器づくり
鈴やクリップを使って楽器づくり ほか)
第4章 ワークショップをのぞいちゃおう(ともともの廃品打楽器ワークショップ・スケジュール
手づくり楽器を見てみよう ほか)
著者情報 山口 とも
 廃品打楽器奏者。パーカッショニスト。祖父、山口保治は『かわいい魚屋さん』『ないしょないしょ』など数々の童謡を創った作曲家。父、山口浩一(新日本フィルハーモニー/ティンパニー名誉首席奏者)の長男として東京に生まれる。つのだ☆ひろのアシスタントとして音楽の世界に入る。1980年「つのだ☆ひろとJAP’S GAP’S」でデビュー。解散後、フリーのパーカッショニストとして数々のアーティストのツアーやレコーディングに参加。1995年の音楽劇『銀河鉄道の夜』をきっかけに、廃品からさまざまなオリジナル楽器をつくるようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。