蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236707691 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232082434 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2331985909 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2432207336 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
中村 | 2532030844 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
港 | 2632113342 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732046723 | じどう図書 | じどう開架 | 伝記 | | 在庫 |
8 |
千種 | 2831919176 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932072131 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032072393 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132249180 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232143432 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
天白 | 3432094906 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
山田 | 4130650569 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
南陽 | 4230746234 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
楠 | 4331263394 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
富田 | 4431236019 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
志段味 | 4530692997 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4630437269 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
289/02079/ |
書名 |
杉原千畝と命のビザ自由への道 |
著者名 |
ケン・モチヅキ/作
ドム・リー/絵
中家多惠子/訳
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
34p |
大きさ |
21×26cm |
ISBN |
978-4-8113-2180-6 |
原書名 |
原タイトル:From passage to freedom |
分類 |
2891
|
個人件名 |
杉原千畝
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
リトアニアで家族と暮らしていた外交官・杉原千畝は、ナチス・ドイツに占領されたポーランドから避難してきたユダヤ人に対し、日本政府に背いて、ビザを発給し続けた。杉原千畝の物語を、息子の視点から描く。 |
タイトルコード |
1001510030396 |
司書のおすすめ |
ぼくのお父さんは外交官(がいこうかん)です。1940年、ぼくの家族はリトアニアという国にいました。ある朝、ぼくの家はおおぜいの人に囲まれました。みな、安全な国に行くためにお父さんの許可証(きょかしょう)をもらいに来たのです。日本政府は認(みと)めませんでしたが、お父さんは決断(けつだん)をします。「この人たちをたすける」と。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2016年度版小学生向き』より |
要旨 |
サヴィルの愛弟子タイレンデルと愛しあうようになったヴァニエルだが、父の怒りを恐れ、自分たちの関係を世間の目から隠そうと苦心する。そんなおり、タイレンデルの双子の兄が敵対する一族に暗殺された。深い絆で結ばれた半身の死に苦悩し、悲嘆にくれるタイレンデル。だがヴァニエルの一途な愛ゆえに、事態はいっそうの悲劇を招き寄せることに…。“最後の魔法使者”第一部。 |
著者情報 |
細美 遙子 高知大学人文学部文学科卒業、アメリカ文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ