感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トーキョーの謎は今日も深まる

著者名 マイケル・プロンコ/著 矢羽野薫/訳
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2009.11
請求記号 3021/00349/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235539616一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マイケル・プロンコ 矢羽野薫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3021/00349/
書名 トーキョーの謎は今日も深まる
著者名 マイケル・プロンコ/著   矢羽野薫/訳
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2009.11
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8401-3107-0
分類 302136
一般件名 東京都
書誌種別 一般和書
内容紹介 健康ドリンク、駅ショッピング、イルミネーション…。在住15年、トーキョーは住むほどにミステリー! 大学でアメリカ文学・文化を教える著者が、鋭くかつ温かにトーキョーを観察したコラム集。
タイトルコード 1000910070400

要旨 在住15年−住むほどにミステリー。あなたの知らない「東京」がここにある。
目次 第1章 「東京らしさ」を見つめて(謝罪のスピード
外国人同士の東京作法 ほか)
第2章 深まるミステリー(乗り物酔いの街
ささやかな意見たち ほか)
第3章 迷宮にも季節はめぐる(近くて遠い瞑想の街
苦悶の春 ほか)
第4章 底の見えないこの街で(虫が起こす車内革命
おしゃべりはプールサイドで ほか)
著者情報 プロンコ,マイケル
 米国カンザスシティーに生まれ、アイビーリーグで哲学を修める。1987年友人の誘いで来日するまでに、3つの修士学位と博士号を取得する。現在は明治学院大学でアメリカ文学・文化を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢羽野 薫
 会社勤務を経て翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。