蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237671334 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3753/00206/ |
書名 |
小学校歴史学習資料集 社会科指導の現代化のために |
著者名 |
名古屋歴史教育研究会/編集
|
出版者 |
名古屋歴史教育研究会
|
出版年月 |
1967.6 |
ページ数 |
115p |
大きさ |
26cm |
一般注記 |
奥付のタイトル:小学社会歴史学習資料集試案 |
分類 |
375322
|
一般件名 |
歴史教育
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1001810100661 |
要旨 |
チャウシェスク独裁政権下のルーマニアを舞台に家宅侵入、尾行、盗聴。つきまとう秘密警察の影に怯える日々。そうしたなかで、ひとりの女が愛にすべてを賭ける。しかしそれには、親友との友情を引き裂くものだった…ノーベル文学賞受賞!祖国を追われた女性作家ヘルタ・ミュラーが描くチャウシェスク独裁政権下のルーマニアを舞台に繰り広げられるあまりに切ない物語。 |
著者情報 |
ミュラー,ヘルタ 1953年ルーマニア・ニツキードルフ生まれ。ドイツ系少数民族の出。母語はドイツ語。1987年にドイツに出国、現在はベルリン在住。クライスト賞(1994年)、ヴュルト=ヨーロッパ文学賞(2006年)など多数の文学賞のほか、2009年にはノーベル文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 浩司 1965年大阪生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。現代ドイツ文学専攻。広島大学総合科学部講師を経て、早稲田大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ