感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サラリーマンのためのお金サバイバル術 家・車・保険、「人並み」な買い物が破滅を招く  (朝日新書)

著者名 岡本吏郎/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.11
請求記号 591/00344/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130322219一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 591/00344/
書名 サラリーマンのためのお金サバイバル術 家・車・保険、「人並み」な買い物が破滅を招く  (朝日新書)
著者名 岡本吏郎/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.11
ページ数 225p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 207
ISBN 978-4-02-273307-8
分類 591
一般件名 家庭経済
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p224〜225
内容紹介 資本主義は、誰にお金を使わせるかのゲーム。まず「人並み」な過剰消費をやめれば、お金持ちへの道は開ける。カリスマ経営コンサルタントが、お金の現実を知ってしたたかに生き抜く知恵をサラリーマンのために教える。
タイトルコード 1000910068782

要旨 まず「人並み」な過剰消費をやめれば、お金持ちへの道は開ける。カリスマ経営コンサルタントがサラリーマンのために教える、お金の現実を知って、したたかに生き抜く知恵。
目次 第1章 サラリーマンの“お金の大原則”―実は、家1軒分のお金はカンタンに貯まる(誰でもわかる算数
便利という“分断”
奴隷制度は続いている? ほか)
第2章 サラリーマンのお金の使い方を考える―今すぐ年収の3割を貯金すべき理由(基本編
住居費―住宅って、こういうものだったんだぁ!!
社会保険料―貧困の元凶 ほか)
第3章 サラリーマンの運用を考える―余裕資金が貯まったら、次は“世界市場”を買う(配分をどうするか?―運用の前に考えておくこと
株式
投資信託(アクティブ投信)―みんなに投資信託を買ってもらおう!! ほか)
エピローグ―世界で一番やさしい算数
著者情報 岡本 吏郎
 経営コンサルタント。税理士。株式会社ビジネスサポートあうん代表取締役社長。1961年新潟県生まれ。明治大学商学部卒業。マーケティングから戦略的財務まで、世の中の当たり前を疑い、独自の視点でコンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。