感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

真幸くあらば (講談社文庫)

著者名 小嵐九八郎/[著]
出版者 講談社
出版年月 2009.11
請求記号 F6/06272/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332510688一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/06272/
書名 真幸くあらば (講談社文庫)
著者名 小嵐九八郎/[著]
出版者 講談社
出版年月 2009.11
ページ数 464p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社文庫
シリーズ巻次 こ39-4
ISBN 978-4-06-276509-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910068588

要旨 衝動殺人で死刑囚となった南木野淳。他の女と寝ていた婚約者を殺された榊原茜。弁護士の勧めで茜は拘置所の淳を訪ねる。交わるはずのはかった二人は、奇跡の恋におちた。差し入れの聖書の行間に書き込まれた秘密通信だけが真実を語る。死刑執行までの愛。人が人を裁く意味を深く考えさせる慟哭の純愛小説。
著者情報 小嵐 九八郎
 1944年秋田県能代市生まれ。早稲田大学政経学部卒業。『鉄塔の泣く街』(実業之日本社)、『清十郎』(文藝春秋)、『おらホの選挙』(講談社)、「嵐が呼んでいる」(講談社『いっさい、一妻ブルース』に収録)がそれぞれ直木賞候補に。’95年には『刑務所ものがたり』(文藝春秋)で吉川英治文学新人賞を受賞。新左翼の活動家27人の軌跡を記した『蜂起には至らず新左翼死人列伝』(講談社)で話題になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。