蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
理論製造染料化学
|
著者名 |
細田豊/著
|
出版者 |
技報堂
|
出版年月 |
1963. |
請求記号 |
S577/00012/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010755938 | 6版和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
よくわかる最新コンクリートの基本と…
岩瀬泰己/著,岩…
レディーミクストコンクリート : …
辻幸和/編集委員…
PCまくらぎの話
井上寛美/著
鉄筋コンクリートの設計
吉川弘道/著,富…
プレキャストPC橋技術規準
プレストレストコ…
コンクリート標…2023年制定施工編
土木学会コンクリ…
コンクリート構造物の電気防食Q&A
山口明伸/監修,…
コンクリート標準示方書改訂資料
土木学会コンクリ…
コンクリート標準示方書改訂資料
土木学会コンクリ…
コンクリート標…2022年制定設計編
土木学会コンクリ…
コンクリー…2022年制定維持管理編
土木学会コンクリ…
よくわかる最新コンクリートの基本と…
岩瀬泰己/著,岩…
基礎から学ぶ鉄筋コンクリート工学
宮澤伸吾/著,岩…
コンクリートの鉱物化学
丸章夫/著,先端…
PC斜張橋・エクストラドーズド橋設…
プレストレストコ…
鉄筋コンクリート構造
市之瀬敏勝/著
コンクリート工学
岩波光保/著,伊…
図説鉄筋コンクリート構造
島崎和司/著,坂…
よくわかる最新コンクリートの基本と…
岩瀬泰己/著,岩…
コンクリートの打込み・締固めの基本
十河茂幸/監修,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S577/00012/ |
書名 |
理論製造染料化学 |
著者名 |
細田豊/著
|
出版者 |
技報堂
|
出版年月 |
1963. |
ページ数 |
908p |
大きさ |
27cm |
分類 |
5771
|
一般件名 |
染料化学
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940063514 |
目次 |
1 コンクリートの材料 2 いろいろなコンクリート 3 コンクリートの重要な性質 4 コンクリート構造物の設計と施工 5 プレストレストコンクリートの基本 6 プレストレストコンクリートの利用 |
著者情報 |
大野 春雄 攻玉社工科短期大学名誉教授。工学博士。特定非営利活動法人(内閣府認証)建設教育研究推進機構理事長。1977年日本大学理工学部卒業。武蔵工業大学、産能大学の勤務を経て、1987年に攻玉社工科短期大学教授。1988年工学博士(武蔵工業大学)。専門は都市防災工学。特定非営利活動法人(内閣府認証)建設教育研究推進機構理事長、芝浦工業大学講師兼務。土木学会フェロー会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 植田 紳治 現在、国立木更津工業高等専門学校名誉教授。1958年東北大学工学部土木工学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢島 哲司 現在、芝浦工業大学名誉教授。工学博士。1965年芝浦工業大学土木工学科卒業。1997年芝浦工業大学工学部土木工学科教授。専門はコンクリート工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 保坂 誠治 現在、オリエンタル建設(株)。元PC建設業協会事務局長(出向)。技術士。1958年東北大学工学部土木工学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ